機能・要望スレ

トータル:75476HIT
1

もともと使い方スレでしたが、
機能・要望スレにします。

3 0
251-260件/全562件
326 QMqsICpAXg

>>324
確認いたしましたが、同様の症状を再現することができませんでした。

▼確認した機種
Galaxy S5
Chrome/56.0.2924.87 Mobile Safari/537.36

「ファイルを選択」を押し、ドキュメントから画像を選択し、書き込みましたが
スレッドの一番上まで戻る現象は確認できませんでした。
画像選択画面から戻ると、スレッドの一番上に画面が戻されているということでしょうか?

0 0
327

>>326
やはり、名前入力➡消去パス入力の後に
『ファイル選択』をして画像添付をすると
スレッドトップに戻ってしまいます
画像のデータが残らず、再度『ファイル選択』をクリックして画像選択をすると
書き込みが出来ないループに…

1 0
336 QMqsICpAXg

>>335
こちらへお問い合わせの投稿、誠にありがとうございます。

書き込んでいただいて判明したのですが、お使いのブラウザが特殊なため、
特殊な条件で不具合が発生している模様です。
ユーザー様のご利用に不正が確認されたわけではございません。

こちらに同一環境のブラウザがないため、
原因の解明に相当の時間を要する可能性がございます。
大変申し訳ございませんが、ご了承いただければ幸いです。

なお、ご確認ですが、表示されている記号は「G」でお間違いないでしょうか?
Gの後に続く番号は、表示されるたびに違う番号が表示されるのでしょうか?
また、画面に表示されているデザインは

A:スマホ版
http://a.imgef.com/gJLuW74.png

B:ガラケー版
http://a.imgef.com/3E9rs0Z.png

どちらのデザインで表示されていますでしょうか?
もしかすると、ランダムに入れ替わったりしていますでしょうか?

お手数ですが、ご回答いただければ幸いです。

ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
以上よろしくお願いいたします。

0 0
339 QMqsICpAXg

>>338
ご連絡ありがとうございます。
現在原因を調査中です。週明けにはご対応できるかと存じ上げますのでしばらくお待ちいただければ幸いです。
意図されないメッセージが表示されていることについてお詫び申し上げます。
なお、G28ユーザーの書き込みをお伝えすることはできませんのでご了承ください。
以上よろしくお願いいたします。

0 0
340 QMqsICpAXg

>>338
ご迷惑をおかけしています。
現在原因を調査中になります。途中経過をご連絡いたします。

・症状
ユーザー様の接続が、何故かSoftBank携帯からの接続と誤認識され、ガラケー版の画面が表示されている状態です。
さらに、たまたま不正警告を受けたユーザーと端末IDが一緒になっているため、警告が表示されています。

・ご質問
ユーザー様のネットへの接続環境を教えていただくことは可能でしょうか?
セキュリティ上に理由等でこちらにお書きできない場合、メールでご連絡いただければ幸いです。

お手数ですが、以上よろしくお願いいたします。

0 0
341 QMqsICpAXg

>>339
もう一つ質問がございます。
もしかして、いつもちゃんねるのご利用に、端末を二種類使ってはいらっしゃらないでしょうか?

そして、

「ガラケーもご使用になられていて、ガラケーのご利用時に、書き込み禁止の表示がでている」

という状況ではございませんでしょうか?

0 0
344 QMqsICpAXg

>>342
ありがとうございます。
では、現在この>>341の書き込みは何からされたのでしょうか?

パソコンでしたら、
OS、ブラウザ名

タブレット名でしたら
タブレット名、ブラウザ名

をご教授いただければ幸いです。


また、書き込み禁止の文言が表示されているのは、
パソコンでしょうか?それともタブレットでしょうか?
もし次回そのエラーが表示された場合、スクリーンショットを撮っていただき、
ここに貼り付けるか、メールにお送りいただいてもよろしいでしょうか?

原因解明のためご協力いただき大変感謝いたします。

なお、内容の時系列の参照がしにくくなるため、
書き込みは削除されないようお願いします。

0 0
346 QMqsICpAXg

>>345
ですからバグで表示されているだけなのでしたら、どの書き込みが不正かはご指摘できません。不正な書き込みがないのに表示されているわけですから。

なんどもご迷惑をおかけして申し訳ございませんとお伝えしておりますのでご理解いただければ幸いです。

また、不正な書き込みがないことを確認するために、ユーザー様のご利用状況を確認させていただいております。
こちらの質問にご回答いただければ幸いです。

0 0
349

>>345
書き込みを消す前に、
「現在書き込んでおられる端末の機種名とブラウザ名」
「警告が表示されるのはパソコンかそれともタブレットか」
をお答えいただければ幸いです。

0 0
350 QMqsICpAXg

>>345
ログから証拠を見つけました。
あなたは嘘をついています。

まず、あなたが持っているのは、パソコンとタブレットではありません。

SoftBankガラケーと、New Nintendo 3DSです。

また、アクセス禁止されたSoftBankのガラケーの所持者と、
今現在問い合わせしている人間は「同一人物」です。

よって、あなたは、運営に対して虚偽のエラーを報告し、
運営を欺き、自分が書き込み禁止を受けた理由を聞き出そうとしたと考えられます。

あなたの行為は
「SoftBankのガラケーで、個人情報をばらまいた(既に書き込み禁止済み)」
「運営の業務を著しく妨害した」
「虚偽のエラーを報告し、他のユーザーを不安にさせた」
行為により、アクセス禁止処分に相当します。

ただし、運営の見解に間違いがあるかもしれませんので、
48時間以内に納得のいく反論をしてください。
明確な反論がなければ、48時間後にあなたをアクセス禁止にいたします。


■重要
現在、通常のスマホ等がSoftBank携帯とご認識されるエラーは「ございません。」
さきほどのユーザーの虚偽申告になりますので、他のユーザー様はご安心いただけますようお願い申し上げます。

1 0
レスを投稿する
名前
削除パスワード
※空白にすると削除できません、また、レスが書き込まれるとスレッドは削除できません
添付
※無修正画像及び児童ポルノを投稿された方は通報します
※出会い目的の利用、LINEやカカオ等メッセージアプリID、メールアドレスなどの書き込みは禁止です
本文

人気の記事