機能・要望スレ
削除パスワードの自動入力については、少し検討してみます。
ありがとうございます
それと
mp3(音楽、音声?)ファイルに
今後、対応する予定ってあるでしょうか?
今、投稿しようとすると
ただ投稿エラー画面がでるだけでしょうか?
>>473
現在のところmp3の対応予定はありません。
音楽系のファイルを投稿されるとJASRACに怒られるため対応しません
お手数ですが、YouTubeなどの外部サービスをご利用ください(YouTubeは貼り付けられます)
あ、なるほど
何か著作権的なアレで大手芸能事務所からの圧力とか
うるさいんですね(^_^;)
すみませんでした
画像が悪いのか、規制でもされるのか
アニメGIFが貼れるのかテストしてみたら
投稿エラーになるような…???
これは貼れる…???
サイズが大きすぎた???
(猫が落ちるアニメ1.62MB)
ウェブページへのアクセス不可
ウェブページ(http://c.5chan.jp/(以下略)/write)は次の理由で読み込めませんでした:
net::ERR_CONNECTION_RESET
↑が表示され投稿できません
テストに使おうとしたのは
このアニメGIFです
ttps://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-c5-90/yochidas/folder/1520334/63/64527363/img_0
>>479
どうしてURLのh抜きすんの?
とあるスレでは癖でと言った者も居るんだが、手間掛けさせるだけだと思うが
サーバーにアップした画像に
他のサイトから直接リンクされるのは嫌がるサイト管理者さんもいるらしくて
(パケット通信と同じ感覚で
サーバーの出力を毎回他サイトに奪われる感じがして嫌?なのか)
古いマナーとして
やり取りされるデータ容量が大きい画像や動画、音声を他サイトに転用させる場合は
なるべくそのデータを表示させたいサイト側にコピーなり移動させ
表示させたいサイト側のサーバー出力単体で動作させるか
勝手に自動表示されないようにhを抜いて
画像アドレスと認識させないようにする
と2ちゃんねる世代の多くの人が、そういうルールでやってたみたいです
(当時はhをそのまま入れて投稿すると
古参の人にマナーがなってない!とすごく怒られトラウマに)
今はどーなのか知らない
もともと使い方スレでしたが、
機能・要望スレにします。